新築・建替・リフォーム・リノベーション・増改築・店舗工事・不動産売買・仲介のことならアキヤマ工務店(大阪府堺市)へ。

TEL 072-274-0003 受付時間 9:30~18:00 日・祝 定休

大規模修繕工事

物件の魅力を高めて収益性UP!

工事の種類・タイミング

塗装工事

改修時期の目安

外 壁 10年~13年
ひび割れから雨水が侵入し、室内の漏水の原因になり
ます
鉄 部
(階段・手すり等)
5年前後
錆が発生し、腐食が進むと危険です。

外壁のひび割れ/鉄部階段の錆

塗料の種類と耐久年数

塗料の種類と耐久年数の表

防水工事

改修時期の目安

コンクリートのひび割れ・防水層の膨れや破損・ドレン(排水口)の詰まりなど

放っておくと

雨漏れ・建物の寿命を縮める原因になります。

コンクリートのひび割れ/ドレン(排水口)のつまり

防水の種類と耐久年数

アスファルト防水

工法 溶解したアスファルトと、防水性の高いアスファルト
シートを積層し、防水層をつくります
耐久年数 押さえコンクリート仕上げ 約17年
露出 約13年
メリット 耐久性が高い
デメリット 施工時に臭いと煙が発生

シート防水

工法 塩ビ樹脂やゴムを主成分としたシートを貼りつける工法
耐久年数 約13年
メリット 工期が短い
デメリット 複雑な形状には不向き

ウレタン防水

工法 液体状のウレタン樹脂を塗布し、材料が化学反応して
防水膜をつくる工法
耐久年数 約10年
メリット 複雑な形状にも施工可能
デメリット 下地の形状や施工技量により仕上がりに差が出る
場合がある

FRP防水

工法 液状の不飽和ポリエステル樹脂と硝子繊維などの
補強材と組み合わせて一体にした塗膜防水工法
耐久年数 約10年
メリット 軽量で強度・耐久性に優れ、重歩行や車両の走行も可能
デメリット 伸縮しにくく、地震などでヒビ割れの危険性がある

その他の工事

改修時期の目安

シーリング工事
 (サッシ廻り・外壁目地など)
約10年前後
共用廊下の長尺塩ビシート貼替 約15年前後
給水ポンプユニット交換 約15年前後
貯水槽交換 15~20年
エレベーター交換 25~30年

給水ポンプ/シーリング材の劣化